藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

沈殿藍の仕込みと追肥

沈殿藍の仕込みと追肥

数日前から気温が2~3度ほど高くなり、息苦しいほどですね。
畑の中に入って藍を刈り込むにしても、1時間が限度です。

沈殿藍の仕込み、2桶分で7キロほどです。

沈殿藍の仕込み


先日仕込んだ沈殿藍は、2桶で13キロほどですが、
もう沈殿していますが、これらを一緒にして、藍を
建てる予定です。

出来上がった沈殿藍


気温も湿度も高いのですが、時折冷涼な風も吹くため
このまま石灰建てはできないと思います。



2番刈りを終えた後、畝と畝の間にもみ殻燻炭を敷き詰めました。
米ぬかだと、刈込しにくくなるからです。

もみ殻燻炭を畝間に


もみ殻燻炭も400リットル容器に2つ分で
在庫がなくなります。

400リットル容器のもみ殻燻炭



最近は、草を燃やすのもかなりうるさくなって
もうもみ殻燻炭は作れなくなります。



まだ、2番刈りが終えていない畝があるのですが、
すでに最初に刈り込んだところは3番刈りをしないと。

畑の中の草を抜きながらですが、周りは草ボウボウとなっており、
草との戦いもしていますが、なにしろ息苦しいため1時間ほど
刈り込んでは少し休むという感じ。

もしかしたら、休んでいるほうが長いかも。

毎日とても暑いので、熱中症対策しっかりしてくださいね。




コメント


認証コード6879

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional