藍に魅せられて
-
2023.02.18
チャンチン入荷しました
ワヤンさんが、チャンチン持参しました。でも、今回は銅主体で真鍮は2箱。面倒くさいからこれ取り扱いたくないといったんです。郵便局までは出かけられないとも。しかし、認知症のお母さんの介護で思うように…
-
2019.08.24
下弦の月からの心と思いを込めた藍染めストール
8月23日は下弦の月で30日の新月までこの期間は「新月期間」といわれ、自分の思いが反射されやすい期間です。先々月の下弦の月(6月25日)~新月(7月3日)にかけて麻のストールの藍染めをし続け…
-
2019.05.21
まいたものは自分で刈り取る‐必然の法則
大雨、雷、強風、洪水と波浪まで警報が発令されました。「やれ、畑が・・・田んぼが・・・川が・・・心配だ」とご近所の独居老人が電話をかけてきました。長靴はいても無駄、傘さしてもう無駄ですから、頭…
-
2019.01.07
新たな年の計画・目標を考える
新たな2019年となり、平成最後の三が日をこれほどまでにゆったりと過ごしたこともありません。かなり冷え込みましたが、晴天にも恵まれ穏やかに自分と向き合うことができました。「国の内外、天地…
-
2013.04.28
忘却線と繰り返しは記憶の母
私もそうですが、世の中にどっぷりと首までつかって生きてきた人には、それぞれさまざまな経験を積まれてきたことだと思います。↓立てば芍薬、座れば牡丹のボタンは、今日たまたま写真を撮ったので色を添…
-
2013.04.27
「守・破・離」と「心の動機」
新しい知識を学ぶ時は「守・破・離」ということを以前にも申しましたが・・・あなたも「守・破・離」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。この言葉は伝統芸能・華道、茶道、武道などの世界で使われ…
-
2013.04.17
飲水思源(いんすいしげん)
コンビニでたまたま金の烏龍茶を買って飲み干すと、今まで全く気が付かなかったのですが四字熟語という赤文字。四字熟語の飲水思源(いんすいしげん)について記載されていました。これは、物事の根本を…
-
2013.04.07
破竹の勢いとはいうけど、見えざる竹の奮闘
竹は一節を割ればあとは一直線に割れることから、物事の勢いが激しく、とどめることができないさまの場合、例えば「破竹で勝ち進む」というように使うようです。勢いがあまりに激しく止めようのない状況、…