下処理を変えた柿渋染めの綿
下処理を変えた柿渋染めの綿
アポがなくお天気の良い日で数日間時間が取れる時に
酸化させながら綿布を柿渋染めしています。
広幅で手紡ぎ綿の着分4m~5mほどありますから、
かなりの重労働となります。
半端なメーター数もあるのですが、全部で30mほどあります。
かなり期間を開けながら、染め重ねているので、
これで仕上げとする布もありますが、さらに染め重ねる予定です。
染めてからひと晩放冷し、媒染後、さらに後染め放冷しますから、
1回の染めに2日間はかかります。
濃度も変えていますが、3回~6回染め重ねています。
かなりの手間暇をかけているので、
この布はやたらに売れませんね。
仕上げたら、何を作るのでしょうかね。