藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

毎年恒例のもみ殻燻炭つくり始めました

毎年恒例のもみ殻燻炭つくり始めました

今年は日照不足で10日ほど稲刈りも遅く、もみ殻をもらい
燻炭つくりを始めたのも遅くなりました。

いつも頂いている農家が今年最後で稲作りをやめるとのことで
私も大量に燻炭を作るのは最後にするつもりです。

何しろ仮眠をとりながら徹夜続きとなるので、体もきついし、
臭気を吸い込むと3か月ほど肺が苦しくなりますからね。

虫大策に白灰を作るつもりで火をつけてから放置しました。
雨が降らなければ、このまま温度が下がるまでほったらかしです。

もみ殻燻炭つくり1



もみ殻燻炭つくり2


その後保存します。



こちらは、午後遅くに火をつけてかき混ぜながら、
2山を一緒にまぜながら18時間ほどかかります。

もみ殻燻炭つくり3



もみ殻燻炭つくり4


これで8分くらいの出来ですので、あと2時間ほどかかります。

もみ殻燻炭つくり5



すこし乾いてから、大袋にいれて保存します。



あんがい重労働なんですね。
もうクタクタで足ももつれるほどになってしまいますが、
エネルギー補給して寝ると、すっかり疲れも取れています。

まだまだ活力がありそうですが、
これからは何事もほどほどにしておくつもりです。




コメント


認証コード8871

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional