藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

藍・キアイ染めをしました

藍・キアイ染めをしました

Tag: 藍染め キアイ インド綿ガーゼ織り



バタバタした日も少し落ち着いたから、
やっぱり染めたくなります。

インド綿のガーゼ織をキアイで染めました。

キアイでインド綿を染める

やっぱり日本製のガーゼ織のほうが技術的には優れていますね。
でも、ストールとしては申し分ないです。

しかも、なかなかない広幅だからね。

ガーゼ織のストールでおススメはありませんかという問い合わせから、
寒紗とかもじり織のほうが好きだけど、試し染めした次第です。



これ昨日電話で予約して、今日の午前中に届きました。

インド製のものを売っても利益が出ないですよ。
日本製のものを買ってくださいよ~!とのことでしたね。

私も手間にもならないから、販売したくないよ~!
と返答しておいたけどね。(泣笑



紫外線を吸収する色は黒が一番、その次には紺、
つまり、濃い藍色ですよね。

濃い藍染めだと紫外線予防にはなるけど、
薄い空色は、心さわやかにしてくれます。

タデ藍の苗を定植している人は、あとしばらくすれば
藍の生葉染めを楽しむことができますよ。

藍の生長も楽しみながら、感動する自然の恵みに喜んでね。

一番喜ぶのは、子供たちの反応を見ることに喜ぶ人かも・・・

でも、男性も子供のように喜ぶことを発見しました。

本日染めたのは・・・

真綿紬のストール

キアイ染め・真綿紬のストール

やっぱり絹はしっかり染まるでしょ!

シルクコットンレーヨンのストール

キアイ染め・シルクコットンレーヨンのストール

かなり幅が狭いですが、澄んだ色ですね。

ハイ、これがインド綿のガーゼ織りです。

インド綿のガーゼ織りのキアイ染め

やっぱり青磁色となりましたが、1度染めと2度染め、
2回染めるとしっかりとした青磁色です。

ガーゼはやっぱり肌触りがいいですね。




コメント


認証コード7485

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional