藍に魅せられて
-
2013.10.21
藍は打たれ強い
この間の台風26号の影響でなぎ倒された藍も数日で何とか立ち上がり、受粉のため虫たちが働いてくれていました。また、低気圧の影響で豪雨となって、藍もまた地べたに寝そべってしまいました。さ…
-
2013.10.17
満開の藍の花と藍の種の採取予定
ついこの間までは強い太平洋高気圧の影響で全国的に気温が上昇し、平年より10℃ほど気温が高く夏日のようでしたが、それも落ち着きこの台風の影響でぐんと気温が急に下がってきました。強風でなぎ倒され…
-
2013.07.14
藍への毎夕の水撒き
うだるような暑さが続き、恵みの雨もご無沙汰で毎夕の水撒きに2時間以上もかかっています。3日に1度は、地が水を飲み込むようにホースの水を流しっぱなしにするほどです。そうしないと、穴の開いた畝…
-
2013.06.20
藍の茎葉を刈り取り、生葉染めをする
どういうわけか朝早くから藍の茎葉を刈り取り、藍の生葉染めをしてみました。藍の茎はそれほど伸びてはいないけど、葉っぱは十分な大きさとなっていたため、朝の畑の見回りをした瞬間、すぐ染めたくなって…