藍に魅せられて
-
2013.05.13
さやえんどうの収穫
毎日油断することなくさやえんどうの収穫を楽しんでいます。というより、もうそろそろさやえんどうを食べるのも飽きちゃって。近所の老女が珍しくさやえんどうが欲しいというので、せっせとさやえんどう…
-
2013.05.13
藍の畝に追肥の米ヌカ
昨日の雨を利用しない手はないですよね。藍の苗を畝に定植したり、先に直播のところや定植したところの株間に米ぬかを一掴みずつ追肥しました。花坂爺さんならぬ、米ヌカばあさんです。腰をかがめな…
-
2013.05.12
ローズマリーも刈り込み乾燥中!
生垣の下のローズマリーは昨年深く刈りこんだから、この春は刈り込むことができないけど、内側には、かなり増えちゃったから少しずつ刈り込んでいます。ちょっと切っただけでもこんなにあります。ま…
-
2013.05.12
オオバコ・オンバコ・車前草
各地の路傍、野原に普通に見かける多年草ですが、どういうわけか庭に蔓延り、まるで原野のようです。このオオバコの生薬名を車前草(しゃぜんそう)、あるいは、車前子(しゃぜんし)といいます。子供…
-
2013.05.11
モグラ退治に彼岸花
隣家の全面は900坪ほど空き地になっており、モグラのアナッポコだらけなんです。今まで我が家ではモグラが訪問することはなかったけど、2年ほど前から時々モグラが訪問することがあります。モグラの…
-
2013.05.09
キショウブ・黄菖蒲の地下茎
ヨーロッパ原産のキショウブは、私が子供のころは近くの沼地にたくさん群生していました。ハーブ辞典などではyellow irisの根は青色を染めると記されているけど、まだ青色を出すことはできて…
-
2013.05.09
タイセイ・ウォードの生長5月9日
タイセイの栽培はとても簡単なようですが、草丈は0.9~1.5mほどにもなるようですね。芽出ししたタイセイ(ウォード)もだんだんタイセイらしい葉になってきています。タイセイは2年草の植物…
-
2013.05.07
カモミールの花を乾燥させる
カモミールの花が次から次へと咲き始めています。もちろん、このカモミールの花を摘み取って、乾燥させています。晴れ間が続いているので、2,3日で乾燥しますね。すでにカラカラになっていますから、…