藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

イチジクは、痔だけじゃなくイボにも有効

イチジクは、痔だけじゃなくイボにも有効

Tag: イチジク イボ 自然療法

散歩の帰りに道路にはみ出したイチジクの枝を従兄が
ノコギリで引いているのを見かけ一枝貰ってきました。

イチジクの枝葉

一枝といっても2m以上もある枝を引きずりながら
歩いているものですから、バジルが戸惑っていました。

イチジクの小枝や葉も染めることができるのですが、
これだけではストールなどは染められても、大きな
布を染めることはできませんよね。

実がたくさんついていたのですが、まだ小さいから
食べることはできないですよ。



イチジクの木は2種類あるのですが、葉っぱを切ったり、
未熟の実を取ってしまうのはちょっと惜しい気がしていました。

実は、足の甲に小さなイボができてしまったんです。

イボって子供のころにできるのは、ほぼウィルス性のもの
なんですが、高齢者になるとできるイボは、皮膚の部分的な
老化によるものなんですよね。

ということは、

私のイボはどちらかはすぐお分かりになりますよね。

イボ取りといえば、「いぼころり」という別名があるほど
効果を発揮するハトムギが有名なんですが、ハトムギ茶を
飲むと、胃がムカムカして気分が悪くなってしまうので、
ハトムギ茶を飲むことはできないんです。



この間まではナスのヘタをこすりつけていたんですが、
イチジクの実や葉、若い枝先から出る白い汁をイボの
頭の部分にすこし浸け続けると3日ほどで小さなイボ
ならとれるんです。

生のイチジクの汁

このイチジクの汁ってちょっとべたつきますが、
たんぱく分解酵素が多く含まれていてイボの盛
り上がった部分をきれいにしてくれるとして、
昔から用いられてきたんですよね。



ナスのヘタより早くきれいになるかもしれません。
汁をつけて、数時間後には一皮むけたんですからね。

自然療法でイチジクを食べたり、汁を塗ったり
して治すのは痔になった時だけじゃないんですね。

このイチジクの葉っぱももったいないから、
乾燥葉にしておこうかなあと思っているんです。

血行を良くするので、痔の人にももちろんいいのですが、
薬湯にしてもいいし、乾燥葉での染色はまだ試したことはないしね。



ちなみに、イチジクの枝葉では金茶系がよく染まります。




コメント


認証コード7225

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional