藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

藁灰で灰汁つくり

藁灰で灰汁つくり

Tag: 藁灰 灰汁作り



この間、藁を6キロばかり燃やして、灰汁を作りました。

ライターって、当たりはずれがあって、
火が点きやすいのと火が点かないのがあるんですよね。

最近はマッチなんてもらえるところもないし、
ホームセンターで売っているのかな?

そのことを知り合いに話したら、自分のお店の
マッチたくさん送ってくれて助かっています。

藁には直にマッチで火を点けて燃やします。

藁は勢いよく燃えます。

藁を燃やす

燃えた藁の黒灰のうちに水を張っておいた桶に中にどんどん入れていきます。

一晩静置して、これを濾して灰汁を作ります。



いったんシノワで濾してから、

藁灰汁を濾す



絹袋でさらにきれいに濾します。

藁灰汁を絹袋で濾す



ほらこんなに藁炭が絹布につきます。


さらに、熱湯を加えて、一晩静置して2番灰汁を取ります。

灰汁練のために藁灰汁作りです。




コメント


認証コード9685

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional