藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

春の訪れと苧麻(からむし)活動する生徒

春の訪れと苧麻(からむし)活動する生徒

もうそろそろFみちゃんから電話が入るころと
思っていたら、昨日、報告と質問、相談がありました。

まず、申請していた助成金が認可され、
借家の一年分の電気光熱費が確保できたとのこと。

さらにもう一人仲間が増えたとのこと。



泥藍の手入れは、それで大丈夫。
あとは、このようにするともっと良い。

乾燥葉のアルカリ建もこちらでも体験したけど、
再度の体験、あとは廃棄処分。

昨年作ったスクモは50点。
ふすまは、虫がわきやすいから冷蔵庫にて保管してもらう。



それから?
竹職人と漆職人を紹介してほしい。
本当の伝統工芸の職人ですよ。何をなさりたいのでしょう?
実は、これこれしかじかと・・・

竹の種類は?
孟宗、真竹、破竹などなど。
それなら、タケノコ掘って、私のお腹の中に入れたほうがいい。
期待して待っています。かなり本気です。

このようなワークショップをすればいいと。



それから?
縄文時代の貝を利用して、これこれしたい。
ワークショップできますね、その場所の草1本抜いてもダメ、
また、その場所では出きませんよ。



それから?
クルミの木があるから・・・
クルミで染めることができるから、未晒しを染めたら?

ベニバナは駄目でしょうか?
だめ、物には適した素材があるので。
剥げてもいいのならいいけど。

それと、リハビリにも使用できるから、
近くの介護施設とかにもっていってあげてもいいし、
そこでご自由にと書いてもいい。

あとは薄味の佃煮にして私のお腹の中に入れる。
Fみちゃん、お料理上手だしね。本気です。



ときどき、まっさらな未使用の男性用肌着とか、Tシャツとか、
いろいろ集まることがあるから、近所のジジに電話してみて
着れるようなら貰ってもらうけど、あとは、Oさんに頼んで
老人ホームに届けてもらっている。

でもそのあと次の仕事持ってくるからこまるのよね。
どこそこでアルミ缶だとか、どこそこの保育園で
ベルマーク集めているとか、彼女人に喜んでもらうのが
大好きな人でね。



それから?
この前いただいたアルカリは残がなかったので買ってみました。
はい、ご自分で購入してください。
スクモの灰汁建てやりますが、
自宅でする分は灰を購入してくださいね。



でも、ほかのものが注文したのと違うような気がするんですが…
それは、注文先に問い合わせをお願いします。

今月初めにここで生徒が注文入れたとき、発送がいつに
なるか不明なんてトラブル起きていましたね。

コロナ禍で閉めた工房や亡くなった方も案外いましたからね。
人がいつ来るか不明の状態で、藍の維持管理するだけで、
月数万かかるし、電気光熱費もかかるから閉めざるを
得なかったんでしょうね。

あちらこちらで案外トラブルがあったようですね。



でも、Fみちゃんはこの2年大丈夫だったでしょ。

最初の目的が明確になっていなかったけど、
高齢者だけじゃ仕方ないから、40代か50代
の方がいるといいですねといいました。

それで、これこれしなさいといい、
実際、向こうから連絡が入ったでしょ。

借りる畑や家、作業場なども好条件のところとご縁があったし、
すぐ、作業したり、講習できたでしょ。



電話を切ったらやることは、カタログを請求しておくこと。
そこには加賀の漆職人から依頼されたチップも売っているし、
いろいろ相談にも乗ってくれるから。
すぐには購入しないこと。



そしてご主人に言ってから、お友達に電話すること。
それから、なになにすること。

あとは、タケノコね。



ところで息子さんはやっぱり黒い服じゃないほうがいい。
かたいファンがいるみたいだから、
今度こそそこでイベントしてみたら?



それから、福島から転居してきたご夫婦の件ですが、
畑で野菜を栽培して販売したら?

子ども食堂や学童保育みたいなところも補助金や寄付だけ
じゃ成り立たなくて閉めているところが多いから、
まず、彼らの生活が成り立ってからの話にしましょう。



通ってきているときに、もう通わなくていいですよ
なんて言われたらびっくりしますよね。

ただし、いついつまでは、
これこれしてくださいといいますけどね。

もともと事業家の方ですし、75歳から80歳前後
のグループに40代ひとりですからね。



一昔前の人には恥ずかしくて
言えないことを言わせました。

というより、気が付く、思い起こす
ようしていただいただけなんですけどね。

ケラケラと笑うかわいいおばあちゃん?って感じかな。
でも、どこにでも出かけてしまう悪い癖があります。



あ、でも、さんざんフライドずたずたになってもらうから、
意地悪してごめんなさいと誤っておきますよ。

そうじゃないと、生霊となっての屋根裏
に住まわれると困るからですが。



あるときから、わかったようで、今までとは違う
「うれしいですね、ありがたいですね」
心から生かされている感謝を述べるように
なりましたから、いくらか安心しています。



ちなみに、Fみちゃんは、イラクサ科の苧麻(からむし)、
つまり、ラミーを栽培して織っています。

藍を中心に、カラムシ織と草木染や得意な発酵食品つくりとか、
いろいろ楽しんでもらっています。

お金は後から案外ついてくるもので、
楽しみながら少しずつ授業料ともなっているみたい。



ところで、高齢者の運転免許更新の試験ですが・・・
私はまだもう少し先ですが、どういう試験
だろうと思って試みてみました。

ふうん、なるほど、問題はどうなってんの?
なんて考えているうちに、はい、まったく打ち込めませんでした。
ですから、Fみちゃんもやってみるそうです。



夕方になってから、雨が降るようだから
食料品を買っておかなければと。

種を差し上げた方から、がま口の小物入れとか、
パッチワークの小物入れなどいただきます。

大いに利用させていただいています。
大麻の教科書に挟んである詩織もそうです。

うっかりして小銭入れの口が開いていた
ためお金を落としてしまいました。



後ろにいた70代くらいの女性とお孫さんが
「拾いますよ」と言って拾ってくれました。

その女性にお礼を言い、
お孫さんにも僕ありがとうねと言います。

その後、帰り際にまたお目にかかったので、
先ほどはありがとうございます。
僕にも「僕ありがとうね。」といいます。

そうしたら、おばあちゃんの真似をして、
「どういたしまして、お互い様ですから」と。
仲の良いおばあちゃんとお孫さんで、微笑ましいですね。

ありがとうございますと
いえることがまたありました。



裏の家で大きな声でもめている
ような感じだったんですが・・・



今日は雨が上がったら・・・
親戚だから?どうのこうのってなんなんだ~。
道の真ん中に車止めて大きな声上げていたぞ~。
いつから親戚だ~。

ああ、前の家で年忌をやるから、
親戚や親類に声かけているんでしょう。

私は、二升カマスも抜けているから、
声はかかってこないから。
はい、こういう時に余所者となります。



越してきてから徹底して挨拶だけは、相手がジジババで
あろうが、若かろうが、幼稚園児だろうが、必ず、声だけ
の挨拶ではなく、頭を下げてのあいさつしています。

ときには、帽子などを脱いで、頭を下げます。



40年以上前、親類の働き徒として3日間出て、ネギばかり
切らされて、ポテトサラダに砂糖を入れるのを見てびっくり
したことがあります。

それがこちらでの最後のお付き合いですね。



でも、昨年の新盆見舞いに出向いた時、
「ともちゃんがきた、ともちゃんがきた」
と女の子がいうんですよね。

中学生くらいの女の子でして、あまり記憶がないのです。
恥ずらう笑顔がまたかわいらしくて。私にへばりついてくる。

幼子には、かがんであいさつするんですけどね。
ほんとうに記憶がなくて・・・女の子は変わりますからね。
かわいいですよね。あんな幼い子に「ちゃん」づけで、
呼ばれちゃって。

でも、この辺はみんな、ジジババになっても、
「ちゃん」つけてますね。
私は、ほとんど呼び捨てされていますけどね。



あいさつをよくするね、とはいつも言われています。
「目の前を通ってもあいさつしないから、
オラ~、あいさつしねえ」
「自分から声かければいいじゃないのよ」
と言っても、頑固で無理ですね。

今日も有線放送で、詐欺電話が入ったと流れます。

はい、今日もジジババ集まりまして、次の役員どうする、
総会どこでやるのかとか、農家組合抜けるとか、田んぼ
やめるとか、神社氏子どうするとか、消防辞めさせるとか、
次の民生委員候補はこの班から出さなければならないかもとか、
いろいろ言いたい放題でした。

それにしてもお葬式が多くて、
パパじいちゃん私の3倍くらいあるかも。



そういう話の中には、ほぼ聞き役となりますが、
入ってもいいんですよ。パパじいちゃんも来ていたので、
亡従兄弟の奥さんですが、畑に出ているときとか、
何かあったら見守ってくれとお願いしましたら、
「おお」ですって。



春の訪れの「ふきのとう」と、チヂミホウレンソウ、
白菜など持ってきてくれたので、あとで下ごしらえの予定です。

蕗の薹



チヂミホウレンソウ


はくさい


野菜類は、すべて水にさらしてから、茹でて、さらに
水にさらして、カリウムを少なくしています。
この白菜が曲者なんですよね。

甘夏やリンゴは数個あったのですが、何だかミカンが
食べたかったのに、八朔みたいなものしかなくて、
スイカで我慢していますが、まだ、おいしくないですね。

食い意地張って、見るもの何でも食べたくなっています。



何だか飛行機のおかげで、電波の調子が悪いのか、
それとも、どこかの電線が傷んでいるのか不明ですが、
重い腰を上げて、新PCに移行しています。



はい、設定の仕方を忘れまして、腰が重かったのです。

ワヤンさんは、PCも語学も数か国語得意、
MもんちゃんもPCオタクだけど、今は東京、
最近来訪したSさんも得意でいつでもやって
あげるよと言ってくれるのですが…



誕生日のお祝い何か欲しいものある?と、尋ねられたので
まさか買ってくれるとは思わず新PCがほしいかな・・・
と申しましたら、すぐ買って送ってくれたのです。

でも、NECのものなんですよね。
余計なソフトがたくさん入っているし、
絶対にわからないことがあるからと言って、
電話してこないでよねと妹にくぎ刺されちゃって。



確定申告も案外面倒くさくて、すごく時間がかかったので
税務署に領収書を持っていき、向こうで記帳してもらったら
いいよと。

そんなに面倒くさかったの?ええ、どうやって税務署に行くのよ。
タクシーだったら、往復2万円じゃ足りないよ~。

みんな高齢者だし、困った、困った、節約しなくては…



ちょっとだけ覗くと、ああ、これやったことある。
いつも、そうだったから何とかなりそう。



でもね、メールどこいっちゃんだろう。
設定したはずなんだけど・・・ヘルプだ~
まあ、旧PCからも入っているから何とか今のところ大丈夫。



それと、Wi-Fi新しくして、自動音声ソフト(VOICEPEAK)だと、
私の声で発生するらしい・・・きっとそのほうが安心する。



PC見れないのに、どうやって聞かせたらいいんだろう。
ウォークマンだ~。これって、こんなに高いんだ。
これはわたしがCD聞くためのものかな。

スマホには入れたくないしね。



とうとうボケ来たかと思っているけど、
リモートやろうよ、Lineもやってよって・・・

今年は、もしかしたら、
浜の別荘地帯でやるかもしれないけど。

ああ、脳トレ、脳トレしなければ。

食欲旺盛の割には、お腹がすかないと
何を食べるのかが決まらないのが難点です。



コメント


認証コード8938

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional