藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

一雨ごとの畑の藍の生長と藍の水差しとお願い

一雨ごとの畑の藍の生長と藍の水差しとお願い

藍の苗を発送するたびに畑に定植したのですが、
最低限の苗を植え終えました。

5月の畑の藍の生長1



それぞれに生長状況は違いますが、
一度にすべてを刈り取るわけではないので
都合がいいのです。

あとは、
野菜の収穫後に空いたところに植えていくだけです。



元肥は、鶏糞を例年より少なめにいれてありますが、
無人精米所にて米ぬかがなかなか手に入らないので、
まだ追肥はしていません。

5月の畑の藍の生長2



米ぬかが手に入らなかったら、自然の恵みの雨で
根が広がるはずですから、今月末ころには、
畝肩に鶏糞でもまいていこうかと思っています。



今年の4月から5月初旬にかけての天候の寒暖差が
あったために、全般的に生長は少し遅いかなと感じています。

沖縄の受講者さんの畑の藍の生長は、とても早いです。
もうそろそろ一部を刈り取ることもできるほどですね。
この分で行けば4番刈りまでは軽くできると思います。


トロ箱に蒔いた苗の生長が著しく伸びてしまったので、
このまま畑に直接移植してもよいのですが、空いた土が
ありません。

伸びた藍の苗1


伸びた藍の苗2


ですから、1本ずつ刈り取って水差ししました。

藍の茎の水差し1


藍の茎の発根1


あともう少し根が広がったら、1本ずつ畑に移植したり、
ポット定植しておきます。

これを見ればいくらでも増やせることが
お分かりいただけると思います。



それと、お願いがあります。

サイトのお問い合わせフォームが不具合を生じています。
ご連絡をいただき、自分でも試してみましたが、
送信しても返信フォームが稼働していないのか、
どこかへ行方不明になっています。

ですから、お問い合わせに関しては、メールアドレスに
直接ご連絡していただきますようお願い申し上げます。



    コメント


    認証コード2441

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

    powered by HAIK 7.0.5
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional