藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

藍の種の申し込み締め切りと発送のご連絡

藍の種の申し込み締め切りと発送のご連絡

藍の種の申し込みは、昨12月末日をもって、
締め切りとさせていただきました。

12月31日消印で昨日までに到着した分を含めて
本時10時ころ、郵便局へ持参しチェック後、
発送させていただきました。

封書



年末はギリギリまで草木染めの綿布を染め上げて
発送したりしたので、ほとんど3日間徹夜作業で
種を詰め込む作業続きでした。



肩も凝るし・・・
もう目の奥が痛くなるほどでして・・・

綿布を染め上げるのも重労働ですが、
布を染めていたほうがよほどいいかも。



とにかく31日の夜には種の発送準備はできていたのですが、
郵便局は4日からということで本日の発送となりました。



混んでいるようですが、数日で届くと思います。

住所が間違えていようが、
名前が違っていようが、
切手を貼っていなかろうが、

手元に届いた封書に関してはすべての人に送りました。



万が一届かなかったという人は、宛先が間違えている、
封書裏にあなたの住所が書いてなかったから、戻らなかった、
ということです。

31日消印本日到着分は、また日を改めて発送させていただきます。

また、正月早々、種の件でお電話いただきましたが、
個人情報が心配なようですので、今年は3日には焼却処分
させていただきましたのでご心配なさらないようお願い申し上げます。

焼却処分



ただし、一部の人のお便りは保存させていただきました。



年末から正月にかけて発送の旨は記していますし、
個人情報がご心配な人は種の申し込みをご遠慮して
くださるとありがたく思います。

発送のご連絡を500部印刷しましたが、
印刷ミスも含めて残は50~60部というところです。

ですから、430通ほどか・・・。



台風の影響があったにも関わらず、これだけ多くの人に
藍の種を送れたのも高知のYさん、加古川のNちゃんの
ご協力があったからこそです。

ありがとうございます。

藍の種を蒔いてから育つまで約3か月、
そして、7月、8月、9月と3か月も楽しめます。



サイトにて公開してあることを参考に、
おおいに藍を楽しんでいただきたいと思います。




コメント

  • このコメントは管理者による承認待ちです。


  • このコメントは管理者による承認待ちです。


  • このコメントは管理者による承認待ちです。



認証コード1379

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional