藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

綿のストールの放冷染めと常温染め

綿のストールの放冷染めと常温染め

染まりにくい綿のストールをしっかり染めるために
放冷染めを繰り返すこと3日間、4日目に仕上げをしました。

綿のストールの放冷染め



また、受講者さんがシルクの常温染めをするというので、
私も綿の常温染めを試してみました。

煮出して煎じた染液をわざわざ冷まして常温にして、
それからムラにならないように静かにくくりながら
染めてみました。

もちろん、前処理済みの綿のストールです。

それ程、染料が入っていかないのではと思ったのですが、
予想に反して、よく染まりました。

染めた綿ストールを干す



染料の煮出し方は同じですが、
染め方によっては、色素の吸収に差が出て
それぞれ微妙に染まり具合が違いました。

染め方の違いによる発色



いままで、染まりにくい綿をあえて常温染めなど
してみようと思ったこともなかったのですが、
新たな発見があり、受講者さんに感謝せざるを得ませんね。

検証するよいチャンスを頂きました。

光線の具合で染まり具合が薄く見えますが、
実際にはもっとかなりしっかりとした色です。

乾燥させた綿のストール




コメント


認証コード9816

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional