藍を種から育て藍染めを楽しみ、身近な草木から自然の色を染める。藍や草木染めの染色の基礎を知り・学び、創る喜びを共に。

泥藍作りはじめました

泥藍作りはじめました

Tag: 泥藍 藍の生葉 作り方



先日、藍の生葉を刈り取って、泥藍を仕込みました。

桶の中の藍の生葉



ところが急に猛暑がどこかへ行ってしまい、少ししのぎやすい日々が続いたため、
1~2日じゃ、ちょっと無理だと思っていたんですが、4日目にして何とかできました。

泥藍作り,沈殿藍作り



庭に5坪ほどの藍を栽培すると、この泥藍が結構作れます。
昨年試したところ、糸や布があんがい染められました。

体力に自信がある人や広い畑でも栽培できる人は、
夏の間に泥藍をたくさん作ると、多くの糸や布が染められますね。

今年は、今頃になっても藍の大苗というより、藍の株の注文があって、
自分の分が足りなくなってしまいそうです。

本当は今頃は売りたくないのですが、子供を出しにされるとちょっと弱いですよね。
でもなるべくなら、もっと計画的にやってほしいと思っています。

この後はどんな理由があろうとも売れませんね。



今年から講習を受けた生徒も同じころ泥藍を仕込んだようですね。
まだこれから挑戦する人もいるけど、毎年、やっていないと勘が鈍りますよ。

こればっかりは分量きっちりでできるというものではないのですからね。

私もできる限り泥藍を作るけど、スクモも作るから何とかなるかな?




コメント


認証コード0875

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional